Windowsの便利な操作・機能その2

カテゴリー │パソコン投稿

こんにちは!
今回も表題の通りで~す!(←テキトーか!ww)

さて、今回紹介するショートカットキー
Windows(田彡)キー+ 「D」

でございます。
どんな機能のショートカットかといいますと、
とりあえず開いているウィンドウを最小化
(↑タスクバーにいれとくやつです)

これも普段から使えるキーでございます。
どんな場面で使えるかといいますと

パソコンで作業している際に、だれかに後ろから話掛けられそうになった時ですね。
このショートカットを使えば全てのウィンドウを一気に見えなくできるので
プライバシーや個人情報を守ることができます。

合わせて覚えたい操作としては

Windows(田彡)キー+ 「L」

これは、
コンピュータをログイン画面(ロック画面)に
することができます。

ロック画面
図:ロック画面とはこれのこと
おっと、いつの何時にブログ書いているのかバレバレですね。まぁいっかww

LockのLなので覚えやすいですね。
これは、一時的にデスクから離れるときに使って欲しい機能です。
席を離れている間に中身を盗み見されたらたまりませんからね。

ということで、今回もWindowsの便利な操作方法・機能でした。
バックナンバー(って言ってもまだ二回目)については記事の下にリンク貼っておきますね。

ではまた!!


【参考記事】
・記念すべき第一回はコチラ



同じカテゴリー(パソコン)の記事
これ何と呼びますか
これ何と呼びますか(2023-10-20 17:28)

ルーターを変えた話
ルーターを変えた話(2020-11-13 23:49)

iTunesの話
iTunesの話(2020-10-03 09:43)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。